最近地震速報が多くなっていると感じませんか?

日本において震度1以上の地震は年間1000~2000回程発生しており、世界の国々と比較してもTOP3に入るほどの多さで、毎日全国のどこかで発生しており、それほど日本という国は地震大国なのです。

まだ記憶にも新しい、東日本大震災から10年以上経過しましたが、今後、同じ規模もしくはそれ以上の地震が高確率で来ると予想されています。

よく耳にすると思うのですが「○○年以内に発生確率○○%」などの情報は過去の結果から導き出した確率であって確実とは言えません。ですが地震の発生メカニズムであるプレートは一定の速さで動いているので周期的に地震を予想できるのです。

特に南海トラフ地震は直近の地震発生周期を見てみると90~150年周期で発生しているので、前回の発生から75年以上は経過している現在は、過去のデータと比較してみるといつ発生しても不思議ではありません。

しかしながらあくまでも過去の発生した結果から予想しているだけなので、確実とは言えませんが明日発生してもおかしくない状況なのです。

しかしながら日本に住んでいる以上地震は避けられません!!

来ると分かっている状況で、いかに準備・対策するかで実際に起きた時に状況は180度変わります。

でも何を準備すれば良いのか分からない、面倒くさいなど、ましてやいつ来るか分からない自然現象に対して危機感も感じにくければ、時間を掛けて必要なものを調べて買い物をするのは中々腰が重いと思います。

そこで是非オススメなのはこちら↓↓


実際に被災された方々の声を元に防災の分野でのプロが選び、本当に必要な物を集めた防災セット。

防災バッグには珍しいスタイリッシュなデザイン性とバッグの中の機能性にもこだわっており、カバン自体が自立で立つ設計。

雑誌やテレビなど多数のメディアでも取り上げられています。

実際に2016年に発生した熊本地震でも活用された実績もあります。

何が必要なのか?何が使えるのか?を知っているプロが本当に必要だと思う物だけを集めた内容がコチラ↓↓↓

正直言いますと、自分で必要な物を判断して準備できればお金も掛けなくて済むと思います。

しかしながら実際にカバンから用意して、必要だと思う物を考えて購入してカバンに詰め込んで準備をするのは手間と時間が掛かると思います。

ですが地震に限らず自然災害は突然やってくるのです。その中で特に可能性が高いのが地震とお伝えしただけでほかの災害でも避難の可能性は十分にあります。

今回オススメしている防災セット以外の物でも構いません。

重要なのは大きな地震が近づいてる状況を把握しておくのと、それに対して備える事なのですから。

少しでも早く準備をしていつきても対処できるようにしておきましょう。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です